普段の運動不足解消のため、仕事おわりにパークレーンにてボウリングトレーニングをしてきました!
ボウリングは、しっかりと重さのあるボールをエイヤーと投げ(転がし?)ます。そして、投げる、休憩する、投げる、……の繰り返し。ゆえに、ボウリングは、有酸素運動と筋力維持や増進にいいといわれていて、メタボリック予防や生涯スポーツにぴったりのスポーツ!!なのだそうです。
素晴らしいですね!
ということで、今回私は、ボウリング場に「トレーニング」のつもりでやってきた、というわけです。腕の力 太さには自信があるので、普段使う8〜9ポンドより重い11ポンドのボールを使ってみました。
流石に、後半手首の痛みを覚え始めたので、最後は軽めにしましたが、ほどよく汗をかき、適度な疲れも感じ、爽快な気分でした!!
↑男女関係なく、自分のペースで楽しめます♪
↑おしゃべりしたり、アドバイス・応援したり♪
このように、ボウリングは、老若男女、楽しめるスポーツ♪
この日も、平日にも関わらず多くの人が、ボウリングを楽しんでいましたよ!
上手くなくても、上手な人からアドバイスをもらったり、応援したり…。ボウリングを通して自然なコミュニケーションがとれるのも魅力です。
これから梅雨の時期になりますが、室内なので天候に左右されないのもいいところ!
ちなみに、運動として効果的なのは、3ゲーム程度と言われているようですが、無理のないところから始めてくださいね。私は、2ゲームでバテバテでした…。
ボウリングで楽しい健康ライフを手に入れましょう!
↑チームメイトに靴のレンタルをお願いするとピンクのキラキラシューズが用意されていました!
ボウリングができる場所はこちら
(画像はパークレーン様フェイスブックよりお借りしました)